はい、今回は、題名の通り、ストリートビューがついに宇宙へ飛び出し、更には歩けるようになったので、詳しく紹介していきます。
これってまじ?エイプリーフールじゃない?
もちろんちがいます!
実際の宇宙飛行士の方も、宇宙ステーションで、Google Street Viewの写真をとったとツイートしています。
During my mission #Proxima, I worked with @Google to capture Street View Imagery of the inside of @Space_Station! https://t.co/VixnEpGbLQ
— Thomas Pesquet (@Thom_astro) 2017年7月20日
本当に宇宙で取られたんです!
まじで国際宇宙ステーションを歩いて見れるようになりました!
では、見ていきましょう。
見ていこう!
日本のモジュール きぼう
はい、まずは日本の実験モジュールである、きぼう を歩いて行きましょう!
まず、様々な国の旗が飾られているれてる場所
コードは意外と乱雑としています。
日本の旗だ
コロンバス(EU)
続いてEUのモジュール、コロンバス(名前合ってるかな。。)
ここも相変わらずコードが乱雑です。
下にも通路が。。これは宇宙ならればですね
ロシア ザーリャ (ザーリャはロシア語で 星)
続いて、ロシアのモジュール、ザーリャ
どこも対して変わらない。。。w
ってえ?
プリンターが。。これで壊れないのか・・・
やっぱり宇宙ですね〜。。
アメリカのモジュール Density (英語で重力という意味)
続いて、アメリカの実験モジュール、Density (デンシティ)
うん。コードがさらに乱雑になった
観察(?)モジュール Cupola
そして、観察(?)モジュールのCupola
きれいだなーw
終わりに
うん。やっぱり宇宙飛行士っていいですね〜
Googleが出している詳しいビデオもみてみるといいかもです。
An astronomical first! You can now explore @Space_Station in #StreetView, with zero-gravity footage by @Thom_astro → https://t.co/DZZg34pHyI pic.twitter.com/FmIrs55X7n
— Google (@Google) 2017年7月20日
まあ、これぐらいで記事を終わりたいと思います。
結構すごかったですね。。
まさかストリートビューが宇宙へ行くとは。。
この記事を見ていただきありがとうございました!
よろしければフォローや記事のシェア、よろしくおねがいします!